自動車免許を取るなら茨城県自動車学校の水戸校へお越しください!

茨城県自動車学校-水戸校-

準中型車免許

車両総重量3,500kg以上7,500kg未満、最大積載量2,000kg以上4,500kg未満および乗車定員10人以下の自動車を運転するときに必要です。

教習時間

車種 所持免許 教習時間(技能) 教習時間(学科)
準中型 免無・原付 41時間 29時間
普通 13時間 1時間
普通AT 17時間 1時間
大特 31時間 5時間
自二 39時間 3時間

準中型限定免許を所持しており、準中型にしたい方はこちら!

準中型5t限定解除(審査)
車種 所持免許 教習時間(技能) 教習時間(学科)
準中型 準中型5t 4時間 -
準中型5tAT限定解除(審査)
車種 所持免許 教習時間(技能) 教習時間(学科)
準中型 準中型5t AT 8時間 -

取得条件

年齢 満18歳以上の方
視力 両眼で0.8以上、かつ、片眼で、それぞれ0.5以上であること(この条件に満たない人は眼 鏡、コンタクト等使用可)、深視力検査3回の平均誤差2cm以下
聴力 10メートル距離で90デシベルの警報器の音が聞こえること

※その他色彩識別能力・運動能力などの条件が付されますが詳細は直接電話か受付に問い合わせて下さい。

入校時に必要なもの

  • 免許証
  • 本籍記載の住民票1通(過去1ヶ月以内に発行されたご本人様のみのもの。また本籍の記載がないものは使用できません。)
    ※個人番号(マイナンバー)の記載されていないもの ※限定解除(審査)課程の方は不要です。
  • 本人確認書類
    道交法によりご入校手続き時に「本人を確認できる書類」が必要です。
    例:学生の方は学生証、マイナンバーカード、健康保険証など。
    (学割は学生証の提示が必要です。)
    既に、他の運転免許をお持ちの方は、運転免許証で結構です。
  • 約款に基づく運転免許取得に関する契約書
    18歳未満の方は保護者の同意及び署名が必要となります。事前に署名いただく場合には下記よりダウンロードしてご持参ください。※両面印刷可)
    約款に基づく運転免許取得に関する契約書.pdf
  • 眼鏡等使用の方はご持参ください。視力検査が通らないと入校できません。
  • 下記に示す教習料金
外国籍の方
  • 免許証
  • 住民票1通(国籍、住所、氏名、生年月日、在留期間が記載されたご本人様のみのもの)
    ※個人番号(マイナンバー)の記載されていないもの ※限定解除(審査)課程の方は不要です。
  • 本人確認書類
    道交法によりご入校手続き時に「本人を確認できる書類」が必要です。
    例:健康保険証、パスポート、印鑑証明書、在留カードなど。
    既に、他の運転免許をお持ちの方は、運転免許証で結構です。
    ※個人番号(マイナンバー)の通知カードは本人確認できるものとして取り扱いはできません
  • 眼鏡等使用の方はご持参ください。
  • 下記に示す教習料金

教習料金

車種 所持免許 教習料金(税抜) 教習料金(税込)
準中型 免無・原付 ¥338,100 ¥371,910
普通 ¥143,900 ¥158,290
普通AT ¥163,900 ¥180,290
大特 ¥241,500 ¥265,650
自二 ¥277,700 ¥305,470
準中型5t ¥73,000 ¥80,300
準中型5t AT ¥93,000 ¥102,300
(1)上記技能教習料金は、基準教習時限に対する料金です。追加教習、補修教習、自由教習等は別途料金が必要です。
 (1時限の単価は、準中型5,000円+消費税10%です。)
(2)その他教習料金には、適性検査・教本・写真の料金が含まれております。
(3)検定に不合格となった場合は、再検定料(8,000円+消費税10%)と補修教習料金(時間数×教習単価+消費税10%)が別途必要です。
(4)仮免学科試験が不合格となった場合は、仮免試験手数料 1,700円(非課税)/回が必要です。
(5)中途退学の場合は、入学金及び実施した教習料金の払戻しは致しません。
(6)修了検定時、卒業検定時に教習料金とは別に茨城県収入証紙代(非課税)がかかります。

車種をクリックすると詳細へジャンプします。

  • 普通車
  • 準中型車
  • 中型車
  • 大型車
  • 普通二輪車
  • 大型二輪車
  • 大型特殊車
  • 牽引車
  • 普通車(二種)
  • 中型車(二種)
  • 大型車(二種)