★上記に示した料金は一例で、取得している免許によって料金や教習時間は変わります。
★上記に示した料金の中には検定料金は含まれておりません。
★各種料金割引制度もあります。(学割、連続教習割引等)その他詳細については窓口又は電話でお問 い合わせ下さい。

セットプランを用意いたしております。たいへんお得です。
★ただ今、水戸校では
入校キャンペーンを実施しております。

第二種大型自動車
21歳以上で、かつ大型免許、大型特殊免許、普通免許のいずれかを取得してから3年以上の方が資格対象です。乗車定員11人以上の乗合バスなどを旅客運送のために運転する場合に必要になります。
料金(税込)¥315,000
大型免許所有の場合
教習時間  技能  27時間  学科19時間
第二種普通自動車
21歳以上で、かつ大型免許、大型特殊免許、普通免許のいずれかを取得してから3年以上の方が資格対象です。二種免許は主に旅客運送のため普通車を運転しようとする場合に必要になります。具体的にはタクシーや運転代行業の車の運転を行おうとする方は必要になります。
料金(税込) ¥237,825 普通免許所有の場合
教習時間 技能21時間 学科20時間
大型自動二輪車
18歳から取得可能です。以前は自動二輪の限定解除と言われていました。この免許を取得すると、二輪車の排気規制はなく、あらゆる二輪車を運転することが可能です。
料金(税込)¥91,980
普通自動二輪免許所有の場合
教習時間  技能  12時間
普通自動二輪車
16歳から取得可能です。この免許を取得すると、エンジンの総排気量400cc以下の二輪車を運転することが可能になります。また、排気量125cc以下の限定免許もあります。
料金(税込) \104,370 普通免許所有の場合
教習時間 技能17時間 学科時間
大型特殊自動車
18歳から取得可能です。構造的にはエンジンの排気量が1500t以上の車両を公道で運転する場合に必要です。
料金(税込) \78,750 普通免許所有の場合
教習時間  技能  時間
けん引自動車
18歳から取得可能です。大型自動車、普通自動車、大型特殊自動車のいずれかで、車両総重量750kg以上の車をけん引するときはけん引免許が必要になります。
料金(税込)  ¥113,400 普通免許所有の場合
教習時間 技能 AT車12時間
大型自動車
20歳以上で、かつ普通自動車又は大型特殊自動車の免許を取得してから通算して2年以上経過していれば、取得可能です。
料金(税込) \154,350 普通免許所有の場合
教習時間  技能  22時間
普通自動車
18歳から取得可能です。ただし、入校は誕生日の一ヶ月前から可能です。免許取得の第一歩とも言える車種です。オートマチック限定もございます。またオートマチックの限定解除(審査)も行っております。
料金(税込) MT車 ¥256,830 免許無しの場合
AT車 ¥243,915
教習時間 技能 AT車31時間 MT車34時間 学科26時間

料金

車種